パート主婦の子育て・投資日記

自分と家族の明るい未来のため専業主婦からパート主婦へ。その後海外投資を開始。夫・高校生の子どもとの3人家族。日々の出来事など思うままに書いています^^

中学受験

受験生とサポートしている方へ

ブログを訪問してくださりありがとうございます♪ 中学受験が始まっていますね。 色々思い起こしてみると我が家も何事にも代えられない貴重な経験をさせてもらいました。 ・中学受験=塾が当たり前。 ・受験をするなら通塾してほしいと何度頼んでも却下。 そ…

購入した参考書

受験勉強、我が家はBenesseから送付される教材と過去問でほとんど勉強をしましたが、他の教材も少しだけ購入したので、そちらをご紹介しておきますね。 ・中学受験ズバピタシリーズ 文栄堂 算数→文章題、式で解く文章題α、数の規則性・場合の数の3冊 理科→地…

ベネッセ中学受験講座の感想②

受験が終わってみて今回は少し物足りなかったことについて。 主に2点。メリットより数は少な目ですが、結構大事なことかと思います。 ・算数の問題、応用問題が少なく感じた。 5年生2月号からの実践力養成期からグッとワークが難しくなったこともあり、ハイ…

ベネッセ中学受験講座の感想①

今年、子供はBenesseの中学受験講座のみで志望校に合格することができました。 これまでずっとサポートしてきましたが、私が見ていて良かったこととそうではなかったことをまとめておこうと思います。 コロナもいつ本当に落ち着くかわからないですし、塾や家…

惑わされない

※13日夜の地震被害に遭われた方々へ。少しでも早い復旧を心よりお祈りいたします。 受験を意識した3年ほど前からこの時期になってくると色んな記事をいくつか目にするようになり、その後も幾度となく中学受験の事を検索すると出てくるこんなサイト。 見る度…

これからのこと

先日無事に合格を頂き、親子共に少しゆっくりと過ごしています。 ただ、長い人生、これからが大事。 良くも悪くも勉強漬けな校風なので、入学後のほうが更にハードな生活になるでしょう。 もしかしたらついていけないかもしれないし、合わないかもしれない。…

受験の結果

これまで子供の強い希望で、 ・塾無し ・会場模試無し(模試は5年生の時に在宅で1回のみ) ・ベネッセの中学受験講座のみ (市販のテキストは補助的にほんの少しだけ) ・受験校は行きたい学校1校のみ 中学受験をするために勉強をしてきました。先日やっと全…

受験勉強:6年生⑫

受験日が刻一刻と近づいてきています。 緊急事態宣言も出される予定な今日。 変わらず自分でコントロールできることだけに集中し、本番までやるべきことを淡々とやります! そして、年明けの冬休みはどんな感じだったのか。 ↓ 3回ほど子供の勉強に対する態度…

受験勉強:6年生⑪

気が付けばもう年末! 冬休みに入りまして今年最後の受験勉強や子供の様子を書いておきますが、 相変わらずマイペースにやってます(笑) 免疫を高め疲れを残さない為にも、先月今月ともに21時半までには勉強終了、22時には就寝、翌朝7時前までの睡眠時間。 休…

受験勉強:6年生⑩

インフルエンザのワクチン。 毎年打っていましたが、今年は補助が出たり、コロナのこともあって例年以上に打つ人がいるのでしょうね。 先月末からどこも在庫が無く(夫の住んでいる地域でも同様のようです。) ワクチン打たずに受験を迎えることも視野に入れ…

受験勉強:6年生⑨

受験まであと約2ヶ月となりました。 やっと過去問に取り掛かりまして過去問をやる上で準備したこと、解いてみた結果と今後についてのことを少し記載しておこうかな、と思います。 まず、過去問に対しての子供のやる気。 基本、受験勉強は従来通りBenesseのテ…

受験勉強:6年生⑧

前回の過去問への取り組み方の計画の続き。 私がやり始めた春頃、過去問のレベルと教材の問題に少し乖離があるな、と思っていました。が、日が経つにつれて、教材でも似たような問題が出題されるようになってきたものの、全て過去問を解いた結果、今後の勉強…

受験勉強:6年生⑦

今日は過去問について。 少し前に11月から取り組んでいくことになる、と書きましたが、 (遅いですけどね・・。) 今月からは勉強の合間や、少し時間をとって、 過去問を眺める&見る、という時間を意識して取っています。 はい、じゃあ解いてみよう!!と言…

受験勉強:6年生⑦

今日は勉強時間と就寝・起床時間について。 前回まで書いたように、休養後は勉強時間は以前より短めになりました。 そして、勉強時間の計測の仕方ですが、子供のモチベーションを上げるためにも、5年生までと6年生と違う方法にしていたので、備忘録の為にも…

受験勉強:6年生⑥

相談に行った後、勉強が全くできない日が続いても、焦りや遅れが気にならなかった訳ではありません。 頭では分かっていても、残念ながら、私はそこまで大きな人間ではありません(笑) 夏休みに1泊2日の旅行をして気分転換しただけ。 受験当日まで毎日日付が変…

受験勉強:6年生⑤

子供の体調不良が一向に回復しない。。 もうどうすることもできなくなり、いつも頼りにしている心理士の先生に相談できないか、藁をもすがる思いで連絡をしてみることに。 基本的には何でも試行錯誤し、自分で考え決断していきますが、どうにもならない時、…

受験勉強:6年生④

約半月の勉強ストップ。 今思うと、コロナ対策での常時マスクで気分が悪くなったことに加え、気温差や季節の変わり目、ホルモンバランス、そして、夏休みに追い込もうとしていた予定が崩れ、焦りやストレス等色んなことが重なってしまったのかな、と思います…

受験勉強:6年生③

コロナで長い休校、そして急ピッチでの学校の授業。 短い夏休みまであともう少し、というところで、突然 【お腹痛いし、めまいがするし、気持ち悪い。】 と訴えてきました。毎日朝夕の検温はしていますが、特に発熱はなし。 1日ゆっくりして様子を見ましたが…

受験勉強:6年生②

休校中のある晩、家事をしながら見ていた計算問題。ミスで立て続けに間違えた子供に、 【全滅だよ!!】 と言ってしまい、 【全滅って言わないで。全部否定されたようで悲しくなる!ちゃんと1問合ってたし!】 と子供に強い口調で言われました。 その通りで…

受験勉強:6年生①

コロナの影響で休校になったりと、激動の世の中だった今年の春。 とにかくコツコツとやれることをやっていた時期でもあります。 元々子供自身が、 【勉強をするため塾等に通う】 ことや、オンラインでも、 【教えてもらう為に、その時間を準備したり確保する…

自宅受験で初めての模試③:5年生

算数を終えて、休憩中にどうだった?と聞くと、 【難しかった。良く分からないところも多かったけど、出来るところやって、あとは見直しをした。】 とのこと。どう考えても分からない問題は潔く諦め、確実に解ける問題をしっかりやるように伝えていたので、…

自宅受験で初めての模試②:5年生

国語を終わらせて泣き出してしまった子供。 確かに、ちらっと問題を見たら、普段全く使わないような難解な言葉が並んでいました休憩時間は20分。とりあえず飲み物とおやつを出して、 【どうする?ここでやめてもいいけど、受験勉強している子は、毎日塾に行…

自宅受験で初めての模試①:5年生

さてさて、5年生の受験勉強の中でも結構大変だったこと。それは、 初めての模試!! Benesseの中学受験講座では、自宅受験での模試になります。 まぁ、しようと思えばカンニングできたり、時間を伸ばしたりもできます(笑) 会場での模試は、受験当日までに周…

体験授業

もうすぐ夏休みも終わり。短縮だったのであっという間でしたね。 そして、この夏休み中の最後のお出かけ先。 志望校と、そして受験予定はありませんが、以前から興味があった学校の2つの体験授業に子供と行ってきました。 志望校は去年も参加しましたが、今…

受験勉強:5年生③

つきっきりの勉強に不安を取り除くこと。どうしてそこまで?そんなの付き合いきれない、やってられない、というのが正直ありますが(笑)ここを疎かにしてしまうと、全てが崩れてしまう、と私自身も感じているからです。 自己肯定感、そして自分を大事にする…

受験勉強:5年生②

自宅でテストを受けるのに、1日まだ2教科、そして相変わらずマイペースな受験勉強。そんな状況でもどうして今までやってこれたのかというと 子供の意思が物凄く強いということ。 受験する。これでいく。この方法でやると決めたら、中々うちの子は曲げません…

受験勉強:5年生①

さて、受験勉強ですが、5年生ってどうだったかなと。印象に残っていることを書いていきたいと思います! 4年生と大きく違ってきたことは、勉強時間。4年生までは毎日帰宅後~夕食前が主でしたが、やはりそれだけでは足りなく、(長期休み中に行われるこれまで…

受験勉強4年生:⑥

4年生の時、早めに意識していることがありました。 最後まで通信で自宅学習を進めていくのなら、どんな環境でも集中できるようにする ことです。 幸いにも夫も外出好きなこともあり、巻き込んで?の勉強へ(笑) 家族で楽しみながら勉強&応援していきたいこと…

挑戦と失敗について

先日、知人との会話の際に、子供が中学受験希望しているが、家庭で通信でやっていると話の流れからかる~く話したところ、(というか、話さざるを得なかった)矢継ぎ早に質問&アドバイスを頂きまして(笑) 【キツイこと言うけど、本当にそれで大丈夫なの?】 …

習い事の休会

前回に続き、最近の出来事をもう1つ。 以前から話はしていましたが、体調を崩した際よくよく子供と話し合って、 習い事を受験終了まで休会することを決断しました。 1番の理由は、習っていることが美術教室とプログラミング(ゲームやアニメーション作り等…