パート主婦の子育て・投資日記

自分と家族の明るい未来のため専業主婦からパート主婦へ。その後海外投資を開始。夫・高校生の子どもとの3人家族。日々の出来事など思うままに書いています^^

お金に関する博物館

ブログを訪問してくださりありがとうございます♪

 

 

連休最終日、今日もお出かけのお話を。



といってもただのお出かけした情報ではなく、投資のことについても書いているこのブログっぽくお金にまつわるところへ出かけてきました。


場所は造幣さいたま博物館。

 

大阪の本局、また広島にもあるようですので、気になる方は是非お出かけしてみてくださいね。

 

お金に関する博物館。いつものように子供が行きたい!とのことで出かけてきました。


感想は・・・中々よかったです!!



硬貨がどのように作られるかとか、個人的にはオリンピックメダルや勲章・褒章の展示、歴代の記念硬貨がズラリと展示してあったのが興味深かったです。


特に記念硬貨は、当時発売されたものに今ではプレミアがついていて高値で取引されているものもゆっくりと間近で見ることができたり。


また、貴金属製品の品位証明についても展示があったりと(造幣局の証明記号・ホールマークについてなど)、お金=お札という概念が頭では理解できていても小さなコインが数十年後に何倍にもなって取引されている現実に、子どもも興味津々でした。

 

 

富裕層の方は、いかなるお金も大切に扱うことを金融業界にいた頃に教わり、毎日はできていませんが、定期的に財布の中にある硬貨をキレイに拭いたりすることをできるだけ心掛けています。

 

日本円で高額なお金、といったら誰もが10000円札を思い浮かべると思いますし、実際にもそれが流通している今の世の中。キャッシュレス払いも一般的になり、硬貨ってなんとなく歓迎されなくなってきていますが、小さな金属に高い技術が詰め込まれた芸術品とも捉えることが出来るのかな、と改めて感じました。

 

 

技術力や手先の器用さ、きちんとしている国民性である日本の利点がよく詰め込まれた貨幣や勲章などの製造。

 

身近にあるものをよく見てみてみる事の大切さにも気づかされた造幣局へのお出かけでした。

 

ちなみに、お土産コーナーもありましたが、高額なものも販売していましたよ。職員さんも普通の博物館より多め、また警備の方も常に博物館内を巡回していましたので、家族連れでも安心してみることが出来ると思います。