パート主婦の子育て・投資日記

自分と家族の明るい未来のため専業主婦からパート主婦へ。その後海外投資を開始。夫・高校生の子どもとの3人家族。日々の出来事など思うままに書いています^^

小学校へ

一般的には、就学、小学校にあがるって、

とっても嬉しくて喜ばしいこと。

みんな「おめでとう!」と言ってくれて。

ウキウキ・ワクワク、な感じが多いですよね。

けれども当時の私にはそんな余裕、全くありませんでした。。( 一一)

 

療育施設にいる時から、

小学校に上がったら、

園長先生じゃなくて、校長先生に呼び方が変わるんだよ!

クラスがあって、たくさんお兄さん・お姉さんがいて、

調子が悪くなったら、ベットで休めるお部屋もあるんだよ!

とか、見学できるときは見学に何度も行って、

見通しをとにかくたててきました。

 

また、入学した学校の先生がとても親切で、

事前に子供の特性をお伝えしたところ、入学式前日に、

「入学式の練習してみますか?」と連絡が。

 

訪れたところ、うちの子のためだけに、

司会をする先生、1年生の担任の先生方、

起立・礼の練習する椅子が準備されていて。

(これまでとは違って、厳粛な雰囲気、言葉、全てが初めて経験することで、

 練習のお陰で、当日無事に過ごせたという本人の自信にもつながりました。)

 

練習後には改めて学校や教室の見学なんかもあり、

この時、普通の小学校の先生でも、理解者がいることを知り、

とても感動し、大変感謝したことをよく覚えています。

 

入学後は、突発的におこった出来事に対応できず、

動けなくなってしまったり、泣いてしまうことは時々ありましたが、

担任の先生・学校全体でよく見て下さったお陰で、

大きなトラブルは起こりませんでした。

 

ただ、年長時・入学後も支援を受けられるか、

公的機関等に働きかけてはみましたが、全く相手にされませんでした。

というか、いつものお決まりパターン(笑)

 

【田中さんなら大丈夫】

【お子さん暴れたり危害を加えることもないし】

【みんなと同じように過ごせるから、何の問題もない】

 

一番印象的だった言葉は、

 

田中さんのお子さんの状態で支援受けたら、税金泥棒になってしまいますよ】

 

と。。。。。

 

洗礼を受けましたが、分かっていたこと。

今まで色々なことを言われても来たし、

もう自分たちのことを分かってくれる人が1人でもいればいい。

と思えるようになりました。

 

病院なども同様、ネットや紹介でよい先生と言われて受診したものの、

全く合わず、むしろ子供本人に向かって、

 

【小さい時、おかしかったんだね。】

 

と。

ドクターが、です。。

 

 

今では探しに探して、とても信頼できる専門家の先生と巡り合えた為、

(この時も、とにかくあきらめずに、行動するのみ!でした。)

安心して生活できていますが、

突き放されたり(笑)、ピンチの時こそ必死に行動してきたことが

今、実を結んでいるのかな、と思います。