以前、夫に長期積立の契約を相談した際、比較する為に積立NISA(セゾン投信さんのバランスファンドと達人ファンドの2種類です。)を始めたと書きましたが、今でも毎月最低金額(笑)の積立を行っています。理由は、長期積立との大まかな比較がしやすいこと、(金額は勿論、商品の特性、契約時期が違うので確実な比較ではないことは理解しています。)子供にも説明しやすいのもありまして。いくら海外のほうが良いといっても、比較するものがないと分からないと始めたものですが、そのまま継続しています。
選んだ理由は、
・知名度があること(セゾンと言えば、パルコや西友等カードの案内で見聞きしたことはあるはずと。予想通り夫は拒否感を示すことなく、当時聞いてくれました✌)
・運用成績や対応が、私が当時調べた中では割とよかったこと。
が決め手でした。国内にも今はいろんな会社がありますよね。
で、肝心の比較結果ですが、
やはり長期積立強し!(;'∀')です。
コロナ以前は両社ともほとんどプラス。これも成績はほぼ長期積立のほうが良かったです。今年の春の下げは両社ともに大きく、どちらかと言えば長期積立のほうが大きかったかもしれません。これはリスクを今は大きめに取っている為であり、分かっていた事なので私の中では問題なし。
ただ、回復のスピードが全然違います。。桁違いに。。あくまでも私のケースですけどね。セゾンさんも2つとも悪くはなく、今の不安定な状況でもだいぶ回復してきています。ただ、やっぱり違います。国内と海外。圧倒的に今回実力の差を感じましたし、安心してお任せできる代理店・商品、巡り合わせてくれた方々と出会えることができ、心底契約していて良かったと思っています。
両社とも下げの時には臨時の説明のお知らせがあったこと、運用報告もきちんと定期的にあります。両方とも目を通している私。香港の代理店からのものの方が、より詳細かなと感じています。
・リスクを取りリターンを大きく狙うことが可能な長期積立
・受け取り保証があり安心安全な保険
2本立てで今はバランスよく行っていれるのかなと。人生の節目や自分達が年を重ねる頃には、随時見直しもしていく予定です。
回復してきたとはいえ、また大きく下がることもあるでしょう。これから先、また世界も日本もどうなるか分からないことがたくさん出てくると思います。過度に恐れず、準備は粛々に、今後もコツコツ淡々と継続していこうかな、と思っています。