パート主婦の子育て・投資日記

自分と家族の明るい未来のため専業主婦からパート主婦へ。その後海外投資を開始。夫・中学生の子どもとの3人家族。日々の出来事など思うままに書いています^^

やってしまいました。。

※今回の内容はちょっとくらーい感じなので(笑)興味のない方、気分がザワつく方はお読みにならないでくださいね。

 

子供が不登校になり数か月経過。

 

・外出はできる

 

・ご飯も食べれる

 

・会話はあり

 

・勉強はまぁそこそこやっている

 

学校に行かないのなら行かないで私は正直良いと思いますが、子供の様子を見ていると、少し前から

 

何だかとにかくモヤモヤする。

 

本人が何をどうしたいのか全く分からない。

 

で、私、大人げなく先日子供に大声を張り上げました( 一一)

キレイごととか見守るとか、そんなのどうでもよくなり、もういっぱいいいっぱいで。

 

大声を出して質問責めにしたところで、うちの子は頭がフリーズするだけなので全く効果がない、むしろ悪影響なのは分かっているんですけど。

 

お腹の中にいた時から感じていた違和感。

生後からずっと続いている睡眠障害

理解されない子育て。

学校とのやりとり。

学費や検査も含めた金銭面、療育時代からの2重生活スタイルなど

お母さんなら、田中さんなら大丈夫という言葉。→ホントにこれよく言われるんです。

 

全てに疲れました👊

 

まぁそんな感じなので結局なにも解決せず、私があとで謝ったんですけど。

言いたくない言葉、言ってはいけない言葉を浴びせ続けてしまいましたね。。

 

うちの子は少しの事でも記憶力が良いこと、ネガティブな事は特に覚えているので

(今も何年も前にお母さんはあの時こう言ったとか言ってくるんですよね。。)

後々何か影響があるかも。

 

毎日自分は必要ない存在だ、とか家にいる間子供のネガティブな事ばかり聞き続けるのもとっても疲れてしまい。

(自己肯定感が低くなる時はこんな言葉のオンパレード。)

 

療育や理解されにくい子って基本先回りの子育てだと思います。

幼少期はそれが良いけど、思春期で自我が出てくる今の時期って、

先回りばかりしていると、子供の生きていく力、自分の気持や考えを発信する力が損なわれるような気がすると、最近同じような子育てをしている友人とも話しました。

 

今回は完全に私の失敗。

 

疲れて余裕がなくなるなら、

 

余裕を作れば良い。

それで子供を辛抱強く見守る、待つ。

 

こんなことを心掛けていきます。

 

それにしても怒ったり大声を出すのって本当に疲れる💦

 

子供は子供の人生がありますし、母親でもあるけれど、できることサポートはもちろんやりつつ、私は私の人生を歩む!とスパっと切り替えて落ち着きました、という出来事でした(笑)

不登校って、ホント深い。

親子共に学びもあるし自分達の経験値、人間的にもレベルアップにもなっています。。(と信じています笑)

 

お読みいただきありがとうございました💦<m(__)m