パート主婦の子育て・投資日記

自分と家族の明るい未来のため専業主婦からパート主婦へ。その後海外投資を開始。夫・高校生の子どもとの3人家族。日々の出来事など思うままに書いています^^

入園前に起こった震災

待ちに待った入園が近づき、

何とか予約を取って数回ですが、外来相談にも行けていたので

今まで感じていた孤独感、誰にも分かってもらえない感は少し和らいでいました。

でも、寝不足と、イライラや疲れからくるストレスから

手をあげてしまいそうになる自分を抑えつつ、

その日を心待ちにしていましたが,

 

311の震災発生。

 

当時、福島県に住んでいました。

転勤で1年前に引っ越してきて、新しい生活にもやっと慣れ始めた頃です。

 

共感は全く頂けないことは十分に分かっていますが、

2歳の子供の健康を考えれば、当時、避難するべきだったと思います。

 

だけど、少しの環境の変化でパニックになる子供。

やっと1年かけて今の家に慣れてきて、

理解してくれる方にも出会え、来月から療育も受けられる。

どうして、このタイミング。

自分自身、試されているのかな、と。

 

家族、地元の友人達はすぐ帰ってくるようにと、

心配して何度も何度も何度も声をかけてくれました。

 

出来るだけの情報を集め、

これまで意識なんてしたことがなかった

呼吸をするだけで、ただ家の中にいるだけで、

将来病気になるかもしれない。死ぬかもしれない。

目に見えない、得体の知れないものへの恐怖。

私よりもまだ2歳のこの子のほうが、影響が出やすいことは分かっている。

 

けれども、早いうちに療育を受ければ、

成長した時、適応力がつくことは、確実。

ひどい夜泣きも、今思えば、私に知らせてくれる為だったのでは?

 

悩みに悩んで、療育を優先、福島で生活していくことを選びました。

 

 余震は続き、ライフラインは幸い早めに回復しましたが、

その後の影響はご存知の通り。

出来るだけ線量の低い地域へ出かけたり、

お水や食べ物、外出、全てに気を配り、窓を開けることもできない生活。

それでも自分で選んだこと。ここでしばらく生きていくと決めたからには、

出来ることをやるしかありませんでした。

 

主人も仕事でほとんど会えず、

連絡も取ることがままならない状態でしたが、

これまでぶつかることも多かった私たち、

お互いの存在に感謝し、出来る限り寄り添い、大切にしていかないと、

と震災から学べたこともたくさんありました。

 

療育園に入園へ

診断がついてから、

 

trip200.hatenablog.com

 

数年間の間に受けた子供の療育や様子について、

少し記録していこうと思います。

 

この頃、

 

◆周囲に反対されながらした結婚、

◆結婚前から分かってはいたけど、

 ストレスや苦手な事が原因で起こる、主人の度重なる心身の不調、

結婚は、やはり間違いだったのかと日々後悔していた時期、

◆子供の事、

 

だいぶドロドロとした気持ちで、この頃を過ごしていたので、
正直いい思い出が少なく、
産後から引き続き、不安定でひどい時期だったとも思います。

 

ただ、結婚も出産、全て自分で決めた選択。

どうしたら今より良くなるか、とことん向き合わざるを得ませんでした。

 

 

不快な方はスルーしていただければと思いますし、

今苦しんでいる方に対しては、

私が書くことで、少しでも何か助けになることができたら嬉しいです。

 

・・・

 

診断がついて、すぐに保健師さんに連絡、

(私が手をあげてしまったり、あげることに罪悪感を持たなくなりそうになったり、

 どうしようもないとき、時々泣いて電話をし、

 すぐ家にお越しくださった、大変お世話になった方でした。)

 

そして、近くの療育施設や相談窓口を紹介していただきました。

 

ただ、ここでも大問題となる壁が。。

 

◆見た目普通

 

◆身体的な発達は問題なし

 

◆興味のある事に対して知識高め

 

の為に、診断がついているにも関わらず

 

単なる人見知り&成長と共に治るのでは?

 

 と、療育施設で、日々色んな子供たちと接している

プロの方たちにも言われました。。

 

非常に落ち込みましたが、

ここが最後だと、諦めながらも訪れた先に、希望の光が。

(この展開には私も驚きましたw)

 

私の命の恩人とも言える先生との出会いがあり、

 

30分ほど話をしたあと、すぐさま

 

『来年から通園してみる?それまで、困った時は相談においで。』

 

『今まで、本当に大変だったね。』

 

と。

この時も物凄く泣きました。やっとこの子の為になる療育が受けられる!と。

そして、色々手続きも経て、無事春から通園できるようになりました。

 

入園時にはまだ2歳で、

まだまだ夜泣きが酷く、毎日2.3時間毎に起きていたし、


(自分の意志で寝起きする2時間と起こされる2時間は、全く別物でした😢)

 

人見知りはひどく、初めての場所に行くと、

固まって動けなくなったり、

普段行くお店で、お気に入りのものが売ってなかったり、

商品の入れ替えや、売り場が変更していると、

パニックになって泣くこともありました。

 

こだわりもとても強く、市販のレトルトやお惣菜、外食も全くダメな上に偏食、

(卵かけご飯しか口にしない時期が、半月ほど続くこともありました。)

温湿度や天候に対して、適切な服装が着れない、

日中出かけたり、刺激を受けると、

またその日の夜泣きが更に酷くなる状態でした。

 

 

仕事もしていないのに、なんで年少前に、しかも施設に通園させるの?』

 

『診断なんか、先生が勝手につけるだけ』

 

と、主人はまだ受け入れることができない様子でした。

 

夫婦仲はお世辞にも良いと言えず、

私は精神的にも体力的にも限界で、八つ当たりは日常茶飯事、

全てが嫌になって家を飛び出したことも。。

 

いつも不在がちな主人の意見より、

施設の雰囲気、療育方針、先生を信じて、

私は半ば強引に入園を決めました。

 

お金も人生も上手に扱えるように

契約までの間の子供の様子を書いていこうと思いましたが、

少し書いてみたいことがありましたので、次回からにして・・

 

先日、久しぶりに子育てについての勉強会に参加してきました。

 

内容は、子供の自立や将来について、です。

 

早くに診断がついたお陰で、

これまで勉強会にも参加する機会に恵まれていたこともあり、

とにかく子供を自立させること、すなわち、

 

《どこにいっても生きていけるように育てる》

 

ことを目標にこれまで過ごしてきました。

 

その中の最重要課題、

 

《お金を稼ぐこと、お金を生み出す力》

 

を、特に大切にしないと、と思っていましたが、

(将来のことは分かりませんが、今のところ結婚しない&子供もいらない、と、

 うちの子は話していますので💦)

 

その日の内容では、

 

《特性の有無に関わらず、本人が高額所得者になったとしても、

 両親から財産を引き継いだり、資産運用等でお金があっても、

 上手に扱うことができずに生活が成り立たない人はたくさんいます。》

 

 

お金を上手に扱うことが盲点になりやすいので、忘れないでくださいね。》

 

ということをお聞きしました。

 

確かに、子供だけでなく、自分自身も、お金を上手に扱える力や器がないと、

自分の手元から離れていったり、損をしたり、騙されたり、

ということが多くなりそうだと、かなりハッとさせられました。

 

子供と一緒に成長していくことの重要性を再認識したと同時に、

まだまだ投資もこのblogも非常に初心者ですが💦

お金も人生も上手に扱える自分になるよう、

手探りしながらでも、今後も日々前向きにやっていきます♬

じっくり時間をかけて

慣れないPCで、

 

 

《我が家の資産形成計画表》

 

 

なるものを作って、簡単なものですが、

私の思いを文字にして見せながら主人に説明していきました。

積立を始めて、まずは金融資産を増やしていくこと。

海外だけだと基準が分からないので、積立NISAも少額で初めて比較してみたり、

理解を得られるように努めてみました。

 

そして、

 

■投資資金分を自分で稼ぐためにパートを始める

専業主婦希望の主人。
生活費は、今まで通り主人のお給料から。
私のお金は全額積み立てに回す!


と伝えました。

 

 

■子育ても両立させる

専業主婦として家事育児に専念することに、

物凄くやりがいがあるかって言われたら、
違うかもと、段々気づき始めていました💦
もちろん大切なのは、自分自身と家族の健康とサポート。
(自分が元気でいることで、家族にも目をかけられる。)
大変かもしれないけど、外に出ることによって、

自分だけの世界も持つことによって、
何か得られることもあるのでは?と説明。


勤務条件は、

・とにかく家庭の事情を優先していただける会社
・週に数日、短時間、扶養内
・できれば、自分自身も何か成長でき、家族にもプラスになるような職場


と、話してみました。


そして、家族の為にも自分自身の経験や成長するためにも、必ず契約したい!!

 

と、何度も様子を見ながら主人に説明し、最終的には理解をしてくれました。

 

その後は、条件にあった職場を見つけ、
ドキドキしながら面接へ行ったら、無事採用していただけることに。

 

数か月勤めてみて、しばらく続けていけそうと判断し、前回渡航時から実に

1年以上経過していましたが、

契約のために再度香港へ渡航することになります。


かなり時間がかかってしまいましたが、

この期間中よっしーさんには、急かされるようなことは一切なく、

もしろ何かあれば相談に乗ってくださったりと、

我が家にとっても何一つ無駄なことはなく、
振り返れば、この話し合いの時と決断があったからこそ、

更に家族の絆が深くなっていったように感じます。

 

 

契約とパート勤務を始める決心

帰国後、主人と子供が、



【おかえりー!】と駅まで迎えに来てくれました。




主人は元々あまり口数が多い方ではなく、
(今も、外では静かですが、家ではよく話すようになりました!)



何事もなかったように、
なーんにも聞かれませんでした😅



ま、想像はついていたので、
私からも特に話さず、
というか、とてもフワフワした気持ちで
何日か過ごしていたので、
ちゃんと自分の考えがまとまってから話そうと思っていました。


で、考えても考えても、気持ちを落ち着かせて、


『自分はどうしたい?』と


問いかけてみると、



『契約したい!』


と。



そして、
失敗するかもしれない、
騙されている?かもしれない。
実際に行ってきて、そんなことはないと思ったけど、、
やっぱり私、ただの投資素人&専業主婦だし、
いい事しか言われてない?
ううん、色々聞いてきて、ちゃんと納得したはず。


でも、でも、、、、


こんな同じような事を、
毎日ぐるぐる考えていました。


更に、この頃、
この先も続く転勤で、引っ越しを重ねるよりも、
環境の変化が、何よりもストレスになるうちの子にとっては、
安定した環境(定住)で生活することを最優先させることだと、
親の私達、また
相談に乗っていただいていた先生方とも意見が一致し、

※本当は、どこに行っても生きていける力をつけてあげたくて、
転勤生活はちょうどいいと個人的には思っていましたが、
自分に自信をつけること、成功体験を積ませること、
そもそもの基礎の土台をちゃんとつけてあげることを最優先することが必要でした。



全く興味がなかった自宅を購入、つまり、
ローンの支払いが数ヵ月後には始まるって時期
だったんです(゜ロ゜)


※諸事情で、賃貸ではなく、ローンのほうが諸々都合がよかったこともあり、
購入に至りました。



さぁ、どうする??私!!


ローンの支払いが始まれば、
今までとは比べ物にならないほど支出が増えるのに、
積み立ての資金、どうやって捻出する??



私が働けば、お金の件は解決する。



この時、子供は小学1年生。
お薬を服用しても、相変わらず夜中何度も起きていたし、
30歳くらいまでは、丁寧に注意して毎日の生活を見てあげていかなきゃいけない。


主人は、私に専業主婦でいてほしいと希望してるし。



ネットを検索しても、
キラキラした子育てか、正反対の記事ばかり。


投資に至っては、
プロの方とか、趣味でやっている
自分とは程遠い(笑)優雅な方の投稿ばかり。



私と似たような人はどこかにいないのー⁉️⁉️





いないなら…





とりあえず自分がやってみよう。
そして、分かってもらえるまで主人に話してみよう。

会社訪問②

まず、受付から、担当者の方に会うまでの第一印象。

 

《この会社、自分と縁があるかも。》

 

と直感が。

 

子供の頃からあまり深く考えず?

習い事や進路、結婚など色んな選択を、

好きか嫌いか、合うか合わないか、

で悩みながらも、直感を大切に決めてきました。

 

でも、すぐに、

 

《いやいや、まだ何にも話聞いていないし💦》

 

口座開設できたのと、香港にいるから、ただ気持ちが高ぶっているだけ💦

 

と自分を落ち着かせました。

 

始めのほうは、準備していただいた資料何枚かと、スライドを使って、

会社の説明や、

私が興味を持っていた、積立投資について、詳しく教えていただきました。

 

だいたい、1時間弱だったでしょうか。。

 

そのあと、質問へ。

 

以前、ほんの少しの期間でしたが、

金融のお仕事に就いていたことがあったので、

(とはいっても、本当に携わっていただけで、全然詳しくはないです。。)

日本と海外で、どうして運用成績が違ってくるのか、

純粋に疑問に思っていたことを始め、

とにかく気になることを、全部お聞きしてみました。

 

そんな私に対しても、全てに丁寧に答えていただき、

そのあと、笑顔でこうおっしゃいました。

 

 

【私がこの会社にいるから、とか、

私だけを頼りにしないでくださいね。

 

 

一見ドライにも感じる方がいるかもしれせんが、

私には自信と誇り、余裕が感じられました。

 

私一人が契約しなくても、

この会社にとっては、きっと何の損にもならなくて、

ただ、ご縁があった場合には、いい関係を続けていきたい、と。

 

 

その後も雑談をしながら、ふと外を見たら、綺麗な夕焼けが。

他の方は既に退社してしまったようで、私達しかいない状態(笑)

ダラダラと残業せず、

オンオフの切り替えも日本と違うんですよ~なんてお話しも。

 

 

丁寧にお礼を伝えて、会社を後にし、

運良く近くに空港行きのバス停があったので、

行きと同じようにバスを使い空港へ、そして日本に戻りました。

 

会社訪問①

無事に口座開設を終えて、
お世話になった方たちと現地でお別れし、


次の目的、会社訪問に向けて、
頭を切り替えるべく、
目についたスタバへ。


甘い飲み物が飲みたかったので、
抹茶ラテを注文。
(英語でmaccha latteと書いてあったので、すぐ分かりました。)
スタッフの方、日本と違って笑顔はありませんが(笑)
ここは海外、そんなこと全く気にしない!
指差しでも、英語でも、注文できて、頼んだものが無事出てこればOK!!


スマホ充電しながら、
頂いた銀行の書類や、
帰国後にやることリストをまとめ、
よっしーさんに、
無事開設できたことをメールでご報告。


【良かったです!!お疲れさまでした!】

【この後も、分からないことがあれば、連絡ください。】


とお返事いただき、また一安心。



そして、いただいた地下鉄の路線図や、
地図にしっかり目を通し、
(分かりやすく、コメントつきのものを準備してくださいました 泣 )
行き方の再確認。


スタバを後にし、地下鉄へ。
切符買うことですら、ドキドキワクワク。
子供の頃、初めて一人で電車に乗るような感覚。


香港の地下鉄は、駅も車内もキレイです。
そして、表記も案内も分かりやすいです。


初めての海外1人での行動、全く問題なしでした。



目的地の駅から会社まではすぐ近く。



いざついて、受付へ。


《○※☆□△?》


はい、広東語で話しかけられました😅



私、結婚前に海外に行ってたときも、
何故か現地の人に見られたり、
道を聞かれたり、
ってことが、まあ多々あり、
またか。。
と思いましたが、これ、何なんでしょうね。。


※いたって普通の顔だとは思いますが💦


《○時に予約していた田中です》と伝え、


※日本語が通じる方、日本人の方も
いらっしゃると聞いていましたが、
こんなこともあろうかと、
この英会話のフレーズも覚えていきました。
ここだけの話、心底助かりました(笑)


銀行と同様、すぐ別室に通され、
日本語を話せるスタッフさんに
お茶を出していただき、


その後すぐに、担当者(日本人の方でした)の方が
いらっしゃいました。


《わざわざ遠いところから、お越しいただき、本当にありがとうございます。本日は宜しくお願いします。》


このような、挨拶をしていただき、
たった私一人のための、説明会がはじまりました。