パート主婦の子育て・投資日記

自分と家族の明るい未来のため専業主婦からパート主婦へ。その後海外投資を開始。夫・高校生の子どもとの3人家族。日々の出来事など思うままに書いています^^

マイナンバーカード作成&マイナポイントの申し込み①

最近よく見かけるマイナポイント事業。

 

マイナンバーカード所有者を対象に、9月1日から自分で選んだキャッシュレス決済サービスでチャージ、もしくはお買い物をしたら、利用額25%のポイントが還元され(20000円利用で還元ポイントは5000円分が最大。)加えて、選んだ決済サービスによってはボーナスポイントが貰える、というものですね。

 

個人的にはマイナンバーカード持ちたくない、と長い間思っていました。

が、通知カード発行されている時点で、持っているのとほぼ同じ?でしょうかね。。

 

緊急事態宣言が出されていた頃、

 

『きっと将来作成せざるを得ないだろうし、あまり人がやっていない今の時期に作ろうか??』

と話してきたこともあり、この時期に家族3人分マイナンバーカードの申請を済ませていました。

スマホで写真を撮影して、サイトから申請するだけ。外出しなくてもできましたよ。

 

自治体や混み具合によって、バラツキがあるようですが、1ヶ月程経った頃でしょうか?都合の良い時に取りに来てください、と手紙が郵送されてきました。

 

受け取りは申請者本人。

15歳未満や成年被後見人の場合は、親権者または、成年後見人の同行が必要でした。

そして自治体によって異なるかもしれませんが、

完全予約制でした。週末は月1回の土曜日&日曜日だけ。時間も午前の部と午後夕方までの部。特に平日の受け取りは15時半まででしたので、結構タイトな時間( ;∀;)

 

皆さん考えること同じですよね。予約は週末に集中しているようで(笑)

1ヶ月後に予約が取れ、無事受け取りました。

 

封筒の中に、

 

①署名用電子証明書

②利用者証明用電子証明書

住民基本台帳用暗証番号

④券面事項入力補助用暗証番号

 

の4つの暗証番号を設定してくださいという用紙が入っていました。

 

①は数字とアルファベットの大文字をそれぞれ1文字以上使用、6文字~16文字以内、

②~④は同じ暗証番号にすることが可能で、数字4ケタでの設定になります。

 

事前に自分で決めて行くと、当日身分証確認と、暗証番号の設定やサインだけで済みますので、すぐ終わるかと思いますが、一緒の時間に入った年配のご夫婦と思われるお2人は、よく分からなかったようでして💦結構戸惑っている&時間がかかっている様子が見受けられました。。

両親が作成することになったら、ちゃんとアドバイスしようと思いましたよ💦

 

 無事受け取った後は、近くに設置されていたマイナポイントの予約ブースに足を運ぶことに。

 

次回へつづきます♬