パート主婦の子育て・投資日記

自分と家族の明るい未来のため専業主婦からパート主婦へ。その後海外投資を開始。夫・高校生の子どもとの3人家族。日々の出来事など思うままに書いています^^

オンライン受講から得られそうなこと

新型コロナの影響で、リモート、テレワーク、在宅勤務などの言葉をたくさん見聞きするようになりましたが、オンラインでの勉強や習い事もその1つ。

私個人的には、遊びに行くのに外出するのは大好き!ですが(笑)お仕事や、勉強、運動の為に移動するのは元々好きではなく💦この流れには大賛成です。

その事に気づいてからは、自分の習い事や運動等、可能なことは、オンラインや自宅でできるものを選ぶようになり、子供にも月1,2回ですが、1年生の頃から英会話で少しずつオンライン受講に触れてきました。

で、今回のことがきっかけで、子供の習い事の1つであるプログラミング教室も、緊急事態宣言後にオンライン対応になったので、どんな感じになるのかなぁと思いながら、先日初めて受講してみました。

普段、1時間以上かけて電車で通塾している為、来春受験予定ですし、結果的には、本人も気に入りオンラインで今後お願いすることにしましたが、少し気になったこと。

それは、大人子供に限らず、人の表情を読み取るのが上手だったり、明るく口数が多いタイプなら、オンラインって何の問題もないと思いますが、うちの子のように口数多い方ではなく(家庭ではよく話しますが💦)、自分から困ったことを発信しづらい、表情を読み取るのが苦手なタイプの人は、ただでさえコミュニケーション能力が高いほうではないのに、対面よりもそれが更に難しくなる可能性がある、ということです。(画像や音声等、若干のタイムラグもありますしね。)

有り難いことに、先生は、上手に接してくださる方ばかり。
困ったときは直接話す以外にも、チャットで教えてくれていいからね~と最初に声をかけていただき、子供はその場に合わせて両方利用、何の問題もなく授業自体は終わったのですが、終わった後は少しグッタリしてました(笑)

今までやってきた英語のように、教材があり、それに沿ってやっていく訳ではなく、自分でアイデアを考え、作品を作っていきます。

いつもなら、すぐ隣に先生がいて聞けることが不可能になるので、このワンクッションが本人にとって、少しだけハードルになるかもしれません。
また0から1を1人で生みだす大変さ、つまずいた時に分かりやすく相手に伝え、教わったことを1人で消化していく、というこれまでとは違ったスキルが養われそうです。

この先どんな世の中になっても、子供が自分で選んだ場所で生きていく為には、オンラインでのやりとりや流れは避けて通れないと感じているので、好きなこと、本人が楽しんでいることで、こういった力も徐々につけていってくれれば、と思った1日でした☺️

名前を間違えられる意味とは?

突然ですが、今読んでくださっている方の中で、

 

・名前を間違えられる

 

 ことが多い方、いらっしゃいますか??

もしそうなら私と同じタイプです( *´艸`)

 

子供の頃は、旧姓が読みにくい&珍しい為、進級時や入学する度、自己紹介するのが嫌でたまらなく、(変わってる~とか、両親は何の仕事しているの?とか、どこ出身?とか毎年質問がw)また、今のように色んな名前がなかったこともあり、学校の先生が持っている出席簿は振り仮名つきではなく、漢字のみのものが多くて。その為、決まって私の名前を呼ぶ番になると、

 

【これは、なんて読むの?】

 

と全員の前で言われ、自分で名前を言う、というお決まりパターンでした(;'∀')

 

小学校では関わりのある先生はほとんど担任のみでしたので、しばらくすると覚えてくれましたが、中・高になると教科担任の為、まぁ間違えたり、覚えようとしないのか?メモをとらない先生も多くて。そんな方に限って(笑)よく聞き直されたり、皆の前で言わされることもしばしば。3学期くらいになってやっと言えるようになった先生もいました(;'∀')

 

社会人になってからは、会社の人は勿論、名刺を渡すとお客さんから、

 

【すごい名前だね!】

 

とおっしゃっていただき、会話が弾むこともありましたが、間違えられても普段はスルーし、相変わらず訂正することが基本煩わしいなぁと感じていました。

 

結婚後、はれて一般的な(笑)名前へ。しかし、今度はなぜかこれまでなかった

 

・下の名前を間違えられる

 

ことが時々起こるようになってきたのです(;'∀')

 

間違えられる度、何なんだろう?と疑問を持ちながら過ごしてきましたが、先日友人に間違えられた際に言われた言葉で意識がガラリと変わりました。

 

【本当ごめん💦名前間違えるの失礼だよね💦気を付ける!でもさ、間違えられることが多い人って、何かを根気よく伝え続けることができるって意味があるらしいよ!名前って、自分自身そのものでしょ??一番大事なことを、私はこうですって伝え続けるってこと。ゆうなには、何かあるんじゃない?そうゆうの。母親から聞いたんだけどね~あ、私達親子はおっちょこちょいだから、間違えたら相手にこう弁明するのはここだけの内緒だけどw】

 

とまあ、友人らしい言葉でした^^

 

・何かを根気よく伝え続けること

 

このブログのこと?と何となく感じました。

 

私はこう思っている、こう感じている。

 

自分の経験を書いてきていますが、子育ても投資も全部、私が悩んでその時知りたかったことや思いを、これまでと変わらずコツコツ書いていこうかな、と教えてくれた友人に感謝する出来事でした。

どんなことにも意味がある、というのは、やはり当たっているのかな。。

5年生到達度テスト終了

緊急事態宣言も延長し、学校再開予定日も未定のまま。

子供は、学校から届く課題プリントをこなしつつ、息抜きに読書や絵を描いたり、マイペースな毎日を送っています(^.^)

少し前に、中学受験講座の5年生までが範囲の到達度テストが終わり、少し一段落。

結果は、算数が時間を意識して取り組めるようにと、もう少し基礎をしっかりしておくべきだと反省&その他3教科は努力の結果がでていたかな、と感じました。
復習も取り組みながら、年明けの受験までどう乗り切っていくか、子供と話し合いもしました。

受験勉強を通信教材でこれまでしてきていますが、今回の結果を踏まえてもう少しこうしておけばよかった💦と思うこと。

以前にも書きましたが、何と言っても、受験勉強が本格化する前、2,3年生くらいから、

歴史、公民、地理、四字熟語、故事成語、慣用句は、ドラえもんなどのマンガで十分なので、少しでも触れさせておくべきだったと本当に心底反省です。

5年生の秋ごろから急激に算数が難しくなり、その他3教科も、毎月どんどん新しいことを覚えることばかり。私も算数はテキスト等予習しないと、すぐに教えられなくなってきました。

少しでも時間をかけて基礎を丁寧に行いたい理数。暗記ものになるべく時間をかけるのは、効率が悪いとものすごく実感!!

学校再開まで、少し不安が残る理数の基礎を、新しく学習する箇所と合わせて、とにかく基礎を繰り返し重点的に復習しています。

コロナで休校になったことで、自宅学習の時間が増えた為、このような対策ができますが、そうでなければ今頃色んな意味で時間が足りず、親子ともにゆとりが全くなくなっていたと思います・・・。

ビタミンD

前回、ビタミンCを長い間飲んでいると書きましたが、同じビタミンでも、ここ数年ほどゆるゆると続けているのが、

 

ビタミンD

 

です。きっかけは、健康診断で骨年齢を測定したとき、なんと実際年齢+8歳との数字が(+_+)(+_+)(+_+)

 

普段からなるべく車に乗らず、歩くことを心掛けていたり、体力も普通くらいかなと思っていましたが、この数字にはかなりショックでした。。

 

カルシウム・鉄分豊富なものを中心に、バランスのよい食事にも気を付け、骨を強くすると言われる『かかと落とし』の運動も加え、合わせてカルシウムの吸収を助けると言われるビタミンDを時々飲むようにしたところ、次の年の検診では、ほぼ実年齢まで戻りました(^^♪

 

そしてビタミンDの効果ですが、思わぬ効果が(#^^#)

実は、私は通年花粉症なタイプ。

何も症状がないのは12月1月のみ。産後、病院で検査して分かったのですが、スギやヒノキは勿論、ブタクサやイネ等もバッチリと出ていて。先生が、

『かわいそうな体質だね。。』

とボソっとおっしゃったほど(笑)

 

※春の花粉症がヒドイ時期、職場で鼻水とくしゃみが薬を飲んでも止まらず、帰宅した方がいいよと周囲から言われ、早退した経験があるほどです💦

 

 子供の頃から病院で処方された薬を飲み続けていましたが、副作用にも弱い体質なようで、眠気やダルさもこれまたひどくなるタイプ。

 

産後は眠気やダルさが生活するのに影響が出てしまうため、漢方薬に切り替えていただきました。しかし、効きがやはり弱く、毎日辛ーい日々を送っていましたが、

なんと去年あたりから漢方すら飲まなくても良くなり、完全に服薬から脱出できました!!

 

私には合っているようで。春の時期は1日でも飲まないと、次の日鼻がむずむずとしたり、目のかゆみも出てくるので、ビタミンDで免疫が高まっているのかな、と感じられます。

 

外出時は、コロナ対策でなくても、毎年春の時期には眼鏡とマスクは必須ですが、薬を飲まなくても良くなったことが、とっても嬉しいです!

 

骨密度の低下や花粉症にお困りの方は、1度お試しくださいね(#^^#)

 

 

ビタミンC

普段から、あれこれ健康や美容の為に、サプリメントを自分で試してみるのが、割と好きなほうです。

 

 

きっかけは、産後全くまとまった睡眠が取れなくなった時から。

 

睡眠が取れないから、体調不良になっても、栄養でカバーするしかなかったのですけどね(^_^;)

 

高価なものは、それなりにいいのでしょうけど、毎日続けられないと意味がなくて。

 

その中でも、10年以上今でもずっと飲み続けているものが、王道ですが、

 

【ビタミンC】

 

です。

 

お肌のことを何も考えていなかった10代20代の頃、日焼け止めも塗らず、夏は海やプール、冬はスノーボードに行くような生活を送っていました💦

 

その紫外線に無防備で過ごしていたツケが、如実に出始めてきたのは産後。年齢的なものに加えて、シミやシワ、たるみが明らかに増えてきて(笑)

 

最初は、お肌にいいかも、と軽い気持ち&手に入りやすいので、手軽かな?とビタミンCを飲み始めました。

 

個人的な感想ですが、美容的な効果があるのはもちろん、風邪気味の時、体調が悪くなりそうなとき、少し多目に飲むと、翌日喉の痛みが和らいだり、体が軽くなったりすることが多いです。

 

 

錠剤や、液体、ドラッグストアなんかにも色んなものが売られていますが、色々試してきて、ここ2,3年は粉末タイプのもので落ち着いています。

 

新型コロナウイルスだけでなく、様々な病気に対する免疫upはとっても大切。

 

私には合っているようなので、これからもしばらく続けていきますね^_^

 

香港保険の支払い無事終了

先日、以前契約した香港保険の支払いが無事終了しました。

 

毎年支払日前にお手紙が届くので、引き落とし金額を口座に準備した後、よっしーさんが時々ブログで書いていらっしゃるのに、

きちんと決済されるよう、カード会社に事前に連絡することを、すっかり忘れてしまっていました。。

 

 

で、引き落とし日近くになると、ご丁寧に連絡が。

 

・決済予定日

・決済予定金額

・会社名

・必ず決済を通してほしい

 

ことをカード会社に念の為、電話してください、との内容でした。

 

慌ててコールセンターにかけてみると、当日はコロナの影響もあり、すでに時間外でしたので、明朝に連絡。

 

3密と言われているコールセンター。

どこも縮小しているようですので、長時間つながらない覚悟でいましたが、幸いなことにすぐにオペレーターさんとお話でき、ほっと一安心!

 

上に書いた4点をお伝えすると、

 

【決済時に何か不明点がありましたら、こちらからご連絡致しますね。】

 

ともおっしゃっていただき、緊急事態宣言が出されている中、対応してくださったことに感謝を伝え結果をご報告。数日後カード利用履歴から、無事決済されていることも確認できました。

 

世の中が落ち着かず、ご自身も小さなお子様がいて大変なこともおありでしょうに、

 

丁寧に連絡をいただいたよっしーさんには本当に感謝していますm(__)m

 

 

また、引き落としには、以前めうみさんのご主人、としゆきさんから教えて頂いたカードを使用していますが、

不正利用があった際にもすぐにカード会社から連絡があり(その額、約100万円💦)カード再発行等、迅速に対応していただきましたが、今回もその丁寧な対応に、このカードを作っておいて、本当に良かったです。

 また同じ年会費だとしても、たくさんあるカードの中からでは何が本当に良いものか分かる人って少ないのではないでしょうか?何でもそうですが、その道・詳しい方から教わることが、とても大事だと心底感じました。

 

そして、 

 

自分でできることは率先して自分でやること

 

を肝に銘じ、皆さんの優しさに甘えず、来年からはお手紙を受け取ったり支払日が近づいた時点で、自分から相談・対応していきますっ(;'∀')(;'∀')

 

 

自宅での体調管理

毎年の様子とは違うGW。

全く収まりそうのない新型コロナウイルス

来年の今頃は、穏やかに過ごせていると良いですね・・。

 

今年は我が家ももちろん帰省などせず、ずっと自宅で引きこもり。

 

時間は誰にでも有限。

 

このあいた時間を、どう過ごすか。

今後どんな時代になっても、どこでも心も体も健康で生きていけるようになるべく、今できることをコツコツやっていくのみですね。

 

そしてここ最近、じわじわと体重が増加傾向な私(笑)

よく、動かないと食欲落ちたり、食べることを忘れたりする方がいますが、私は全くの逆💦そんな方が羨ましい(;'∀')

お恥ずかしながら、少しアレルギーはありますが、好き嫌いも特になく、お酒もお菓子もOK、家にいると何かしら口に入れてしまうタイプです(笑)

 

年齢重ねると増えた体重を元に戻すのが大変ですが、ジムに行ったり、外で運動することなく、自宅にいても食欲コントロール、また口さみしくて何かを食べてしまう癖を直すのにうってつけな最近と気づいてからは、前向きに自宅での健康管理にも気を付けています。

 

因みに、増えてしまった体重は、最近体調も良い事ですし、免疫の為!と割り切って(笑)自宅で筋トレ&ダンベル&動画見ながらの運動やストレッチ等で、ゆっくりと元に戻していこうかな。

 

とはいえ、思いっきり外で体を動かせたり、外出を楽しめる日が早く訪れてほしいと、心から願っています。