パート主婦の子育て・投資日記

自分と家族の明るい未来のため専業主婦からパート主婦へ。その後海外投資を開始。夫・高校生の子どもとの3人家族。日々の出来事など思うままに書いています^^

言葉と言動の不一致

ブログを訪問してくださりありがとうございます♪

 

今日は子どもの様子を少し。学校は変わらずお休み、そして勉強のほうも最近はストップ。時々自分はダメだ、と言うこともありますが、口から出る言葉は以前に比べて前向きな事が多くなりました。それでも毎日スマホ三昧。傍から見ると、

 

言葉と行動が伴っていない。

 

ように見えます。個人的にはプラスの言葉を発するというのは言霊にもなりますし、自分は本当はこんなんじゃない、というぐるぐるした感情もあるのかな、と見ています。

 

何もかも周りと異なった産後すぐからの子育て。

大声を出したり怒ったり注意したりするのは、もうやりつくしましたので(笑)、というかそんなことをしても全く意味がないですし、自己肯定感が下がるのはもちろんのこと、うちの子の場合はフリーズやシャットダウンしてしまうこともあり、プラスなことは1つもありません。中学生ですし、子どもとはいえ1人の人間。尊重し見守るようにしています。

 

 

ただ、そうはいっても私達両親も完璧ではありません。一日中スマホを見ている姿を見ると湧き上がってくる感情はあります(笑)仕事から帰宅した時なんかは特に(笑)(笑)

 

 

でも、それって、見方を変えれば知らず知らずのうちに身に着けている癖に気づく時でもあったりして。

 

 

自分達が疲れている時にずっとスマホを見ている子どもをみると、

 

 

◆これからどうするつもりなんだろう。何を考えているんだろう。今の学校行かないなら転校すればいいのに。

 

 

という考えになりがちで、そうじゃない時は、

 

 

スマホを見てる中でも不安と闘っていたり、そもそも元気じゃないとスマホも長時間見れないし、何より以前に比べて格段に体調も心も元気になってきてちゃんとご飯も食べれている!

 

という良い所に目をむけることができます。

 

 

書いていて笑っちゃうくらいですが、同じ事を見ているのに、自分たちの都合で全く逆の視点や考えになってしまうから驚きです。

 

 

言葉と言動が不一致でも、目の前にいるのは私達の大事な子ども。

なるべくニュートラルに物事をみるには自分達が心も体も健康でないといけなくて。

そんなことを夫ともよく心掛けるようにしながら子どもと接するようにしています。

 

結婚も子育てもこれまでの価値観を変えてくれたり成長させてくれることばかり。

そんな毎日がとても楽しいですし幸せに感じています。