パート主婦の子育て・投資日記

自分と家族の明るい未来のため専業主婦からパート主婦へ。その後海外投資を開始。夫・高校生の子どもとの3人家族。日々の出来事など思うままに書いています^^

海外長期積立投資が継続できている理由

ブログを訪問してくださりありがとうございます♪

 

長年続けている海外長期積立。始める時、この先長い間毎月積み立てていけるだろうかという不安があったのも事実でしたが、今まで続いている理由を自分なりに考えてみましたら、大まかに2点ありました。

 

 

まずは、やっぱり積立する理由。

 

 

自分と家族のために始めたとこのブログの説明にも書いてありますが、日本の母親によくありがちな【自己犠牲】では絶対長続きしない。と思ったので、子どもの進路用の費用ももちろんありますが、

家族で旅行など楽しむため!とワクワクする理由にしましたし、今でもこれは変わっていません。お金をただ単に貯めるだけでなくて、何のために使うか、という目的や理由がしっかりしていればしているほど続けることができるような気がします。

 

 

そして、子どもの成長につれて大きくなる生活費、また積み立てし続ける!と確固たる理由があると、節約だけでは到底難しいわけで、必然的に収入をあげる必要がでてきます。

仕事や普段の時間の使い方含めて、全てにおいて生きていく上で真剣にならざるをえないので、結果世帯収入を少しずつでも継続的にあげることができています。

 

我が家は余裕すぎるほどです!なんてことはまだ言えませんが(見栄を張るのは苦手です笑)きっとこの先言えるようになるだろう♪とワクワクしながら毎月淡々と積み立てをしていますよ。

 

2点目は、

 

 

特にやることがない

 

 

からです。

毎日やることがなく値動きのチェックが欠かせないこともなく、なので派手さも全くないです。

 

けれども、健康も美容も何だって土台を大切にしている私。最初は大変かもしれませんが、地道にコツコツと頑丈な土台を固めていけば強固になることは資産も同じ。

2重生活になろうと、子どもが学校に行けなくなっても体調が悪くなっても布団で泣いていても、自分の仕事が忙しくても疲れていても、投資に関してやらなければいけないことがないので、続くんですよね。

 

 

明確なワクワクする理由と日々やることがないお陰で、何年も海外長期積立を継続することができています。しかもどうしても必要になった時はきちんと引き出せます。これも経験済みです。

 

 

私は積立NISAもしていますが、何度か記載しているように最低金額での積立にし、日本と海外の運用の違いを確認するためでもあり、資産形成の意味では補助的なものの補助、という位置づけ。どっちもやっているからこそ分かることもたくさんあります。

 

お金は人生を豊かにする1つのツール。今現在も感謝をして楽しむことも大切に、そしてワクワク楽しい未来をイメージして、これからも積立を継続していきます♬