パート主婦の子育て・投資日記

自分と家族の明るい未来のため専業主婦からパート主婦へ。その後海外投資を開始。夫・高校生の子どもとの3人家族。日々の出来事など思うままに書いています^^

2021-01-01から1年間の記事一覧

夫の変化

お金に関することで、リモートのみでさくさく正確に業務を進めている会社が海外には存在すると知った夫。 ◆まとまったお金を引き出すのに、日本・香港・積立会社のある国と3ヵ国経由するとなると、日本ではリモートだけでここまでスピード感が出なさそうなこ…

日本の会社より優れている

海外長期積立の引出に必要な受取口座や提出書類を紹介者であるよっしーさんに連絡し、 ameblo.jp 数日後、香港の代理店宛ての英文メールがccで私の所にも届きました。 送信元は契約している海外の会社。 そこには、 受取銀行がゆうちょになっているけど、こ…

ゆうちょ銀行のデメリット

海外からの送金を受取るのには大手銀行だと手数料がかかるけど、ネット銀行なら格安(2000円代~)だということ。 普段使いしているのがゆうちょ銀行のみだったのでこちらで希望しました。 ゆうちょ銀行。手数料うんぬんより、 米ドル建てでの送金になるので…

受取銀行の準備をしていませんでした。。

海外長期積立の引出を希望と未練たっぷりな状態でよっしーさんに連絡。 ameblo.jp で、頂いた返信が、こちら。 ◆一部抜粋◆ いろいろ難しい決断だったと思います。 お察しします。 私が想いますに、長期積立の良い点って、 「こういった困った時にいつでも引…

長期積立の引き出し

今回から投資について少し書いていきます☆ 過去にも書いてきましたが、私は ・海外長期積立 を契約しています。 少し前に長期積立の一部引き出しを行いましたので、一連の流れや思ったこと感じたこと、また家族であり以前は大反対!していた夫の変化の様子を…

1人で抱え込まない

また学校に行けない、という日が来てもいいと思っています。 学校が全てだとは思っていないですが、学校でしか経験できないこともあるのも事実なのかな、と。 本当に辛くなったら別の道を探すことは伝えていますが、子供が自分で行きたいと望んだ学校なので…

原因は?

マインドマップの悩みバージョンとして、ひたすら子供が不安だったり嫌だな、と感じたことを紙に書き出す作業をした結果、大元の原因は、 ◆細かいことが積み重なった結果 ◆急にあれこれ準備や用意が必要だったこと が大きな負担になり、オーバーワークしたよ…

ひたすら紙に書き出す作業。

子供が行きたくないと休んだ初日の朝。 私の出勤時間までは少し顔色も戻り、1人で自宅休養をすることに。 小学生の時からお留守番の時など、出勤時、お昼休憩、退勤時には電話をし、子供の様子を確認するようにしています。 この日電話では、少し疲れている…

想像はしていたけど。

タイトル通りです。 突然、子供が学校に行けないと。 朝からポロポロと涙を流す日が来ました。 まぁそうですよね。 大きく環境が変わり、入学時はお友達もいなく、ましてやうちの子が苦手な初めてのことばかりの毎日。 見通しがたたないことのオンパレード。…

転職して扶養抜けてみました③

今回で転職のお話はラスト。 いくつか興味のあった仕事に応募し、エントリーや面接を行い無事採用へ。現在に至ります。 子供のサポートに加え、今回も懲りずに初めての職種(笑) 家庭との両立、また能力の無さに落ち込むことばかり。 そしてこのお仕事向いて…

転職して扶養抜けてみました②

前回書いた転職活動のつづきです☆ 一貫性がない職歴な私。 コロナ禍や年齢もおそらく前回とは比べ物にならないほど影響していたと思います。 そしてコロナ前と違い予想外だったのは、 ◆お子さんが中学生になったら病気や体調不良の時に他に見れる方はいます…

転職して扶養抜けてみました①

突然ですが転職しました。というか、してました(笑) 受験のことばかりだったので、そういえば書いていなかった、と(笑) 前職は扶養内パート。 現在は扶養抜けてフルパート。 私はお恥ずかしながら、 ◆全く自分の将来について夢や目標があったわけでもなく。 …

情報収集

受験が終わってから、特に週末にいくつかセミナーを受けています。 zoomで。私初めて使ったのが確かこのブログを始める前の平成終わりの頃。 ドキドキしながらzoomをインストールし、オンラインセミナーを受けた覚えがあります。 最近はコロナの影響で本当に…

キレイな海を残したい

311から10年経過し、きっといつかは行われるだろうな、と予測していた福島原発事故での関係で発生した処理水の海洋放出。 原発処理水、海洋放出決定へ 13日にも関係閣僚会議 福島第1、漁業者反発必至(時事通信) - Yahoo!ニュース 何が正しくてどうすれば良…

中学校入学

ついに入学しました。 慣れない制服。 慣れない通学。 初めての事ばかり。 きっとこの先、たくさんの経験をすると思います。 どんなことがあってもお父さんとお母さんは見守っていきます! 新型コロナの影響で入学式の出席は家族1人のみ。 終了後は感染防止…

ベネッセ中高一貫講座

0歳児からずっと続けているベネッセ。 小学校もそして中学受験も一本でやってきましたが、中学もこのままがいいと安定の一点張りで(*‘∀‘)そのまま継続することになりました。 中学生は中学講座と中高一貫講座の2種類。うちは一貫講座のほうです。 レベルはス…

人生の洗礼

ちょっと前のことですが。 去年も今年も春休みに帰省する予定でしたが、コロナの関係で見合わせることに。 仕方ないなぁと私も残念に思っていた時、突然実家の母から電話したいと連絡がありました。こうゆう時、決まって良くない内容です普段両親や離れて暮…

入学準備:他にしたこと

今日から4月。入学式まであと少し。 制服や靴の購入、入学金の納入については書きましたが、 trip200.hatenablog.com trip200.hatenablog.com 他には何を行ったのか。 ・合格通知とは別に諸経費振込書が届き、期日までに納入 ・教育委員会に進学先の連絡 ・…

小学校卒業

先日、無事に子供が小学校を卒業することができました。 1年生の3学期という何とも半端な時に転校したうちの子。 転校前での学校でも、入学式前に練習をしていただいたり、先生方には本当にお世話になりました。2学期まででしたが前学校で経験したことは、今…

歩きやすい通学靴

子供の学校は革靴通学。 3~5年生頃かな。2.3ヶ月で成長の為にどんどん靴がサイズアウトしていった時期があって。 買いに行く時間を逃すとすぐに足の裏が痛いと言い出すこともしばしば。 病院に連れて行った時には、 有痛性外脛骨(ゆうつうせいがいけいこつ…

入学金振り込みと制服購入

最近やっと入学までの色んな手続き等が終わりほっとしています。 受験合格から入学手続きまで、何となく分かってはいましたが、調べながら準備したこともありましたので、一通り備忘録として書いておきたいと思います! ※ご興味のない方はスルーしてください…

メールの断捨離で再確認。

モノの断捨離は割と頻繁にしますが、 デジタルの断捨離を長年放置していまして 受験も終わり4月までに終わらせるぞ~!!と意気込み始めました。 で、メール。 メインで使用しているGmailやPCメールがまぁ大量すぎて疲れました(笑) その中でも改めて本当に出…

中心結節⑨

先週の続きです。 子供の中心結節について大学病院の先生の結論。 今回は夫のかかりつけ医の先生におっしゃっていただけたこととほとんど同じ。神経が死んでしまったら(痛みを感じなくなってきたらすぐ検査必要。)処置が必要なことも教えていただけました…

311 あれから10年

本当にあっという間です。 突如として現れた新型コロナウイルス。 コロナ禍の中、慌てず自分のできることに集中し、塾に行かないと言い続けた子供の受験を乗り越えれたことも、間違いなく震災での経験が私達を強くさせてくれたおかげです。 過去記事でも何度…

中心結節⑧

紹介状を書いていただいたのは私立の大学病院。 私、子供の頃に私立の大学病院に通院していた経験があるので、大規模で設備が立派な感じを予想していたのですが、 小規模でちょっと古め あの投げやりの先生(笑)が書いた紹介状先だし本当に大丈夫かなぁと若干…

中心結節⑦

様子を見ていた子供の中心結節。 最後に書いたのはこちら。 trip200.hatenablog.com 受験も終わり定期健診の日も近づき。 予約しないといけないとは思いつつ、かかりつけ医にいくと抜髄をすすめられるのは分かっている為どうしても気が進まず。 ふと思い立っ…

豊かさとは?

突然ですが、 【豊さ】 と聞いて、何を思い浮かべますか?? 私は若い頃、特に結婚・出産するまで、 【豊かさといえば断然お金!】 と思ってました(笑) お金があればたいていのことが叶うし、人を助けることもできますしね。 自営業だった両親はいつもお金の…

購入した参考書

受験勉強、我が家はBenesseから送付される教材と過去問でほとんど勉強をしましたが、他の教材も少しだけ購入したので、そちらをご紹介しておきますね。 ・中学受験ズバピタシリーズ 文栄堂 算数→文章題、式で解く文章題α、数の規則性・場合の数の3冊 理科→地…

ベネッセ中学受験講座の感想②

受験が終わってみて今回は少し物足りなかったことについて。 主に2点。メリットより数は少な目ですが、結構大事なことかと思います。 ・算数の問題、応用問題が少なく感じた。 5年生2月号からの実践力養成期からグッとワークが難しくなったこともあり、ハイ…

ベネッセ中学受験講座の感想①

今年、子供はBenesseの中学受験講座のみで志望校に合格することができました。 これまでずっとサポートしてきましたが、私が見ていて良かったこととそうではなかったことをまとめておこうと思います。 コロナもいつ本当に落ち着くかわからないですし、塾や家…